箱根町 箱根関所 『よみがえった箱根関所』 資料
箱根関所完全復元への道のり / 箱根関跡保存整備事業 / 伝統技術も復元する
栩葺板の製作工程(丸太)
『クリック』拡大します。
『クリック』拡大します。
 栩葺板(とちぶきいた)の製作については、地方によっては多少名称や工法が変わりますが、島根県出雲地方で行われている製作方法のご紹介をします。
 栩葺板は杉の丸太から製作します。直径80cm?90cmほどの杉の大木を輪切りにしたところから始まります。
 箱根関所では、栩葺には杉を使用していたことが明らかとなっています。
 箱根関所復元工事では、原木に秋田杉の丸太が使用されています。
 丸太の直径は80cmほどもある大材で、木目がしっかりと詰まったほれぼれするような良材です。まずは、この立派な原木をチェーンソーで切断します。木材に対して直角となるよう気をつけながら切断し、輪切りの状態にします。